Q: 車検の予約はどれくらい前にすれば良いですか?
A: 車検の予約は、車検満了日の2ヶ月前を目安にご連絡いただくとスムーズです。
急な場合でも対応できることがありますので、お気軽にご相談ください。
Q: 車検にどれくらいの時間がかかりますか?
A: 通常の車検であれば、半日から1日程度で完了します。
当工場は認証工場の為、陸運支局へ持ち込む形となります。
そのため、車検は月曜~金曜日のうちの工場営業日となっております。
福祉架装部分のメンテナンスを行う場合には、プラス2時間~2時間半掛かります。
Q: 車検や点検の際に代車は借りられますか?
A: はい、代車のご用意がございます。
ただし、台数に限りがありますので、事前にご予約をお願いします。
Q: 福祉車両のリフトやスロープの修理にも対応していますか?
A: はい、当工場は「日本福祉車輛協会」認定工場です。
リフトやスロープのメンテナンスや修理も専門的に対応しています。
Q: 福祉車両の代車はありますか?
A: はい、ハイエースBタイプと軽スロープ車があります。
車検の際は代車をご利用いただけますが、板金修理などの際にはレンタカーとしてお貸出し致します。
いずれの場合も、台数に限りがありますので、事前にご予約をお願いします。
Q: トヨタ車以外のメーカーの車両も対応できますか?
A: もちろん、全メーカーの車両に対応しております。
ただし、当工場はトヨタ認定サービス工場として、特にトヨタ車の整備に強みを持っています。
Q: 支払い方法は何がありますか?
A: 現金とクレジットカードの支払い方法をご用意しております。
車検時の「自賠責保険料」「法定費用」につきましては、現金のみのお預かりとさせていただいております。
Q: 整備費用の見積もりは無料ですか?
A: はい、見積もりは無料で行っております。お客様のご要望に応じて、適切な整備プランをご提案します。
Q: 予約なしでも整備してもらえますか?
A: 事前にお電話でのご予約をお願いしております。
当日でもご対応可能な場合もありますので、ご来社の前にいちどお問い合わせください。
Q: 何時から営業していますか?
A: 本社池袋工場は、火曜と祝日を除く毎朝8時から営業しています。
なお、工場入口前の通りは8時~9時までスクールゾーンのため通行が制限されます。
朝8時にご予約の方は、少し早めにご入庫いただきますようお願いします。
Q: 車検を通したのに、電子車検証の日付が変わっていないようですが、古い車検証でしょうか?
A: 継続車検後も電子車検証表面の日付は更新されませんが、車検証の内容は最新の情報に更新されています。
現在は、更新後の車検満了日などは「自動車車検証記録事項」で確認が可能ですので、そちらをご確認いただければ安心です。
車検証閲覧アプリからの確認も可能です。